おすすめ記事 デイトレ基礎知識

初心者主婦トレーダーがまずやるべきこととは?デイトレ最初の準備と流れ

2018年5月10日

このブログは、初心者主婦のためのデイトレード入門です。

 

「こんなこと知ってるよ!」「常識だよ!」とおっしゃる方もいると思いますが、

 

私が株を始めたとき、

何から取り組めばよいか、全くわかりませんでした。

教えてくれる人もいません。

 

ただただ孤独の中、本を読み、

ネットで調べるしか手立てはありませんでした。

 

ですので、

このブログでは、初めてトレードを始める方が、

私のような回り道をしないために、分かりやすくお伝えすることを目的にしています。

 

もし、わかりにくい点がありましたら、

記事を訂正して、さらに詳しく説明しますので、お知らせ下さい。

 

それでは、始めましょう!

頑張る主婦

 

全くの初心者の方が、株を始めようと思い立った時、まず初めに何をすべきか?

 

さらに、トレードを仕事とするためには何からはじめればよいのか?

 

以下のことを、順を追って説明します。

 

デイトレをスタートさせるには

1.証券口座を選び、口座を開設する。 → 信用取引口座を開設する。

2.株式トレードについて勉強し、トレードの知識を身につける。

3.デイトレに必要な環境を整える。

4.デモトレで検証し、少額からトレードを始める。

5.検証を繰り返して、自分の手法を確立する。

 

 

1.証券会社を選び、口座を開設する

 

まずは、証券会社に口座を開設します。

 

証券会社と言っても、たくさんの会社があります。

株式投資をするのなら、間違いなくネット証券です。

 

対面式の大手証券会社とは手数料が明らかに違います

対面式の証券会社では、

お客様に良い商品よりも、会社に良い商品=手数料の高い商品(ラップ口座など)をお勧めされます。

 

調査する
株式投資では、「総合証券」ではなく「ネット証券」を選ぶべき

証券会社と一言で言っても、多数の会社が存在します。   投資初心者によくある危険… 証券会社や銀行窓口で絶対に買ってはいけません。   初心者が、金融商品を一番買ってはいけない場所 ...

続きを見る

 

まずは、

自己判断で株式取引をするために、ネット証券に口座を開設しましょう。

 

申請から開設まで1週間くらいです。

 

①口座を開設したいネット証券のHPで「口座開設申請」のページを開く

②必要事項を記入して送信

③口座開設申請書が届く

④申請書の内容を確認

➄IDとパソワードが記載された封書が届く

⑥ログインし、資金を入金する

 

これで、株式投資が始められます。

 

証券会社は、それぞれ得意分野があります。

私がおすすめするネット証券です。

おすすめ理由を記事にしてありますので、リンクをクリックして確認してみてくださいね。

 

チャート画像
デイトレツールは自分仕様のカスタマイズが必須!おすすめ証券会社は?

デイトレードは、注文する証券会社以外に、監視用の証券会社など、複数の証券会社を開設することをおすすめします。 デイトレは、一分一秒を争う取引です。 リアルタイムの値動きを監視できなければ、トレードする ...

続きを見る

 

家計管理、長期投資(つみたてNISA、 iDeCo)で利用中のSBI証券

SBI証券のおすすめ理由

 

デイトレーダー必須! 手数料無料で、一日信用取引ができる松井証券

松井証券のおすすめ理由

 

デイトレーダー必須! 手数料無料で、一日信用取引ができる楽天証券

楽天証券のおすすめ理由

 

 

 

 

優待クロス手数料削減、必須証券会社

GMOクリック証券のおすすめ理由

 

 

証券会社を選ぶ基準は?

証券会社を選ぶ大きな基準は、二つあります。

 

1.手数料

財布

 

デイトレードは、一日に何度も取引を繰り返します。

手数料が安い証券会社を選ぶことが重要であり、

ちょっとした手数料の差が大きな額の差になります。

 

月々の手数料が、ランチ代以上。

年間手数料が子どもの習い事代に匹敵することになります。

銀行のATM手数料と一緒ですね。

 

できる節約は実行すべき!

デイトレのみをされるのであれば、

一日のうちに売買を完了させれば手数料が無料の、松井証券楽天証券が、必須の証券会社です。

2社とも口座開設をしておくことをお勧めします。

 

デイトレーダーで、松井証券と楽天証券の口座を開設されていない方は、

ほぼいないといっても過言ではありません。

 

デイトレーダーに適した証券会社なので、

両方から情報を得ることができます。

 

また、どちらかの証券会社で不具合が生じた時、

もう片方の証券会社で、危険回避ができます。

 

場中にツールが使えなくなるトラブルは、

思っている以上に多いですよ。

 

 

2.トレードシステム

慌てるひよこ

 

システムの使い勝手は、デイトレにとって再重要点です。

トレードのしやすさが大きく変わってきます。

 

情報サービス
(取引に必要な情報、スクリーニング機能 など)

・トレードツール
(実際に取引をするチャートや、板などを表示するシステムツール)

 

私は、複数を使い分けています。これも、証券会社によって、様々ですので、自分が使いやすいものを選びましょう。

 

私のトレードには、以下の4つが必要です。

・株式の動きを監視するための、システムツール

・実際に注文をするための、取引システムツール

・下調べチェックのための、システムツール

・その日や今後の株価指数動向の情報を得るための、情報サービス

 

同じ証券会社で、すべてをまかなうことも可能ですが、おすすめしません。

 

それぞれの証券会社の良いとこどりをする方が、断然効率があがります。

 

証券口座の開設は無料で、簡単にできます。

銀行と一緒です。

損をすることも一切ありません。

 

ツールの使い勝手は、使ってみなければわかりません。

まずは口座を開設してみて、自分自身で使い勝手を試してみる。

それが、株式取引を始める「はじめの一歩」です。

 

私も、トレード、株主優待、投信積立、家計管理など、それぞれの目的のために、複数の口座(8社)を開設しています。

 

選ぶ女性
ネット証券の選び方 手数料、その他の注目点とは?

デイトレードで使う証券会社の選び方で重要なのは、 開設した後、ツールを 自分が使いやすいように、カスタマイズすることです。   それぞれの証券会社には、特徴があります。 その中で、自分の投資 ...

続きを見る

手に持ったパソコンのイラスト
私が使っているネット証券。証券会社は、自分の投資スタイルで選ぼう

数あるネット証券の中で、どの証券会社を選ぶべきでしょうか? 答えは簡単。 自分の投資スタイルに合った証券会社を選択することです    当たり前のことかもしれませんが、買い物をする時の自分に置 ...

続きを見る

 

 

信用取引口座を開設する

株のトレードには二通りあります。

・現物取引

・信用取引

 

現物取引とは、一般的な株の取引きです。

 

デイトレでは、信用取引口座を使います。

 

理由は、

注意ポイント

現物取引は、手持ちの資金額内でしか株を買うことができません。

しかも、一日で同じ銘柄を買って、売った場合、同じ日に、同じ資金を使いまわして、また買って売ってを繰り返すことはできません。


 

現物取引だけでデイトレをするのはリスクがあります。

私は、何も知らない時に、現物取引で同じ株を一日のうちに二度買って、証券会社から忠告を受けています。

 

信用取引とは、手持ちの資金を信用口座に預け、それを担保にして、証券会社から、資金や株券を借りて行うトレードです。

 

えっ?借金して買うの?

 

「なんだか怖い」と思いましたか?

私も思いました(笑)

知らないと、そう思って当前です。

 

信用取引をして、多額の借金を作ったなんて話もあります。

でも、それは、レバレッジをかけて、

許容範囲以上の無理な取引をしている方の話です。

 

信用取引について理解し、資金管理しながら、取引をするのなら、全く問題はありません。

以下の記事で、詳しくお伝えしています。

 

チェック項目
デイトレ初心者が知るべき、信用取引のメリットとデメリットとは?

過去の記事でも何度か触れてきましたが、信用取引とはどのような取引でしょうか? 信用取引について、理解を深めるために、改めて考えていきましょう。   なぜなら、今後トレードーを仕事としていくの ...

続きを見る

 




次のページへ >

ランキングに参加中です。ブログを読んでいただいた方の、応援が日々の活力になっています。 お手数おかけしますが、ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
関連記事

Tags

-おすすめ記事, デイトレ基礎知識
-,