- HOME >
- ぽんぽん
ぽんぽん

専業主婦で、トレードを仕事にしています。家でできる夢のある仕事を模索して、株式投資を始めました。株式投資の魅力について、同じ主婦目線で、分かりやすくお伝えしていきたいです。 私については→こちらから
株を知らない専業主婦が、デイトレードで稼ぐまでにやるべきこと
2022/10/29
株式投資には様々な投資法があります。 その中でも、デイトレードは、最も時間軸が短く、その日のうちに売買を完結させるやり方です。 一日のうちに何度も取引を繰り返すので、銘柄選びは他の投資と ...
2022/10/12
ネット証券老舗の、楽天証券についてご紹介します。 楽天証券は、 「手数料が安い」 「情報ツールの使い勝手が良い」 「投資信託や海外投資も幅広い」 「楽天ポイントが貯まる」 など、総合的に ...
2022/10/12 株主優待
更新遅くなりました。 3月の優待取得銘柄です。 体調が戻らない状態が続いています。 無理してさらに悪化させてしまいました。 家族や友人を心配させているので、今は、優先順位を間違えないよう ...
2022/10/12 株主優待
お久しぶりの投稿です。 12月もクロス取引をしていますが、ブログを書いていなくてごめんなさい。 辛いことが重なり、体調不良でブログを書く気持ちになれませんでした。 ブロガーとしては失格で ...
2022/10/12 デイトレ基礎知識
私は、大きく勝てるトレーダーではありません。 自分自身のメンタルの弱さを分かっていますし、毎月外で働いて、お給料をいただくように、コツコツ稼ぐトレードを目指しています。 「 ...
2022/10/12 デイトレ手法
デイトレって難しい。 毎日、悩みながら、試行錯誤の繰り返しです。 そんな私でも、負けないために分かっていることが一つあります。 「デイトレは、トータルで考えるとことが大切」 ...
2022/10/12 主婦トレーダー
コロナ禍をきっかけに、テレワークの流れが進みました。 そういった方々の中には、本業と併用して、デイトレに挑戦される方もいるようです。 ネット証券の口座開設数も、急増しています。 今まで、 ...
2022/10/12 株主優待
9月の優待取得銘柄です。 今回、めずらしくミスなく取得できました。 優待ブロガーさんほど多くの銘柄を取得していませんが、我が家にとって十分、生活に潤いを与えてくれる銘柄たち。 後で、「使 ...
これからデイトレを始めようと考えられている初心者主婦の方、監視画面は作られましたか? デイトレは、待つのが仕事のようなもの。 チャンスを逃さないために、まずは、自分の監視銘柄をそろえてお ...
2022/10/12 株主優待
8月の優待は、主婦に嬉しいお食事券がいただける月♪ 家事って終わりがないですよね。 毎日延々と続く日々… 今食べたばかりなのに、次の食事のこと、もう考えてる。自分がしなくちゃ、家事は前に進まない。 & ...
2022/10/12 必須証券会社
私のおすすめ証券会社のうちの1社、GMOクリック証券の魅力についてお伝えします。 もともと、ネット証券の中でも手数料が安く、GMO系の株主優待と併用するとさらにお得度が高い証券会社です。 ...
2022/10/12 株主優待
遅くなりました。 6月の株主優待取得銘柄です。 ブログ更新の頻度の落ち具合、クロス取引のチェックミス、取得の少なさなど、自分のやる気のなさを感じています。 これから株を始めようと考えてい ...
2022/10/12 おすすめ無料体験情報
スクロール(8005)は、東証1部に上場している会社です。 生協をされている方は、通販カタログやインターネットサイトでご存知の方も多いのではないでしょうか? 女性限定で、マ ...
2022/10/12 株主優待
歴史に残る相場となっています。 まだまだコロナも、暴落相場も予断を許さない状況が続きそうです。 私が今、心配していることの一つは、「4月から学校が再開されるのか?」です。 再開して欲しい ...
2021/4/8 株主優待
コロナショックが続いています。 私がトレードを始めて、今まで経験したことがない下げ幅。 「デイトレは日々完結だから関係ないんじゃない?」と思われるかもしれませんが、 デイトレでも、とりに ...