株主優待でやりくり

株主優待2019年9月取得銘柄|またまたお久しぶりです♪

2019年10月5日

近鉄電車

またまたお久しぶりです。

「どんだけさぼっているんや~」と、自分でも思う。

 

4月から、逆張り手法を学んでいました。

泣き叫んだくらい大変だったけれど、苦節半年。

ようやく、手法が自分のものになってきたと実感しています。

そろそろ、ブログを書く余裕ができそうです。

 

その前に、気軽なところからということで、Twitterを始めました。

自分の日常と、株に関するお得情報、自分の収支を公開しています。

プロフィールの下にこっそり記載していますので、遊びに来てくださる方がいらっしゃると嬉しいな♪

 

初Twitter。

この年齢になっても、興味を広げ、次々と学びがある生活を送ることが出来ている自分が幸せです。

 

それでは、デイトレ記事じゃなくて申し訳ありませんが、株主優待記事です。

 

株主優待 2019年 9月の取得銘柄

 

9月に取得した株主優待銘柄です。

銘柄名に、各会社のリンクを貼っておきましたので、内容チェックにお使いください。

 

8月にも優待が多数あったのですが、夏休みの予定とトレード修行に明け暮れ、すっかり機会を逃してしまいました。

8月は、現物で持ち続けている銘柄のみの取得です。

 

8月 保有銘柄

クリエイトレストランツ(3387) 3名義分 200株×2 100株×1  お食事券9000円(長期優待特典待ち)

イオン(8267) 100株  3%現金還元、ラウンジ利用など、特典多数。イオンの近くにお住まいなら、長期保有をお勧めします。

吉野家(98611) 100株  200株保有していたのに、100株撤退した後、高値に… 売らなきゃよかった、優待あるある。

 

9月 保有銘柄

アトム(2702)2名義分 500株と100株 お食事券12000円

伊勢丹(3099)100株 10%引き

ゲオ(2681) レンタル半額

トリドール(3397) お食事券 4000円×3 優待拡充しているの知らなんだ♪ あと100株追加したい。

 

クロス取引

ラウンドワン(4680) 100株  500円割引券5枚など

名糖(2207) 2名義分 200株 お菓子いろいろ♪

近鉄(9041) 100株  近鉄優待乗車券4枚  優待券(近鉄百貨店5%offなど、グループの優待多数)

日本管財(9728) 100株 2000円相当のギフトカタログ

ヤマダ電機(9831) 100株 500円割引券 4枚

学研(9470)100株  3000円~4000円相当の自社グループ会社商品

日伝(9902)100株 1500円相当の讃岐うどん

養命酒(2540) 100株 1500円相当の自社商品詰め合わせ

ベネッセ(9783)100株 優待カタログ

稲畑産業(8098) 100株  クオカード 500円

SBI証券のHPで、1000円と記載されてしていたので、間違って買ってしまった(泣)

オープンハウス(3288)100株  クオカード3000円

 

 

9月の優待獲得について

9月も、ギリギリの取得でした。

間際にチェックしているから仕方がないけど、売り切れが多かったなぁ…

資金の移動が間に合わず、二人分欲しい銘柄も、一人分しか買えなかった。

近鉄が、2名義分取得できなかったことが、一番の心残り。

 

後、またやらかした失敗が…

 

良く調べもせず、学研を、株ドットコムで購入してしまいました。

会社によって、手数料は大きく違います。

他の会社でクロスするよりも、1000円分も損してしまいました(泣)

ネット証券各社、手数料は大きく違います。ご注意ください。

 

例えば、10万以下の株ですと、SBI証券のアクティブプランで買うか、松井証券で購入すると、手数料が無料です。(2019年10月現在)

手数料無料は、クロス取引をする際、大きなコストダウンにつながります。

私のような失敗をしないように、気を付けてくださいね。

 

クロス取引は、さらに争奪戦が増している気がします。

それでも、ここ数年で大きく変化があったことは、クロス取引ができる証券会社が増えたこと。

私がクロス取引を始めたころは、SBI証券とカブドットコム証券しかありませんでした。

 

各証券会社に口座を開設し、在庫状況をチェックしながら資金移動すると、取得できる確率がぐんと上がりますよ。

 

クロス取引を手数料ほぼ無料で取得したいのであれば、私のおすすめは、GMOクリック証券です。

 

▼クロス取引おすすめ証券会社。公式サイト▼

パソコンをする女性
GMOクリック証券は優待クロス取引に有利!優待併用で手数料を大幅削減しよう♪

私のおすすめ証券会社のうちの1社、GMOクリック証券の魅力についてお伝えします。 もともと、ネット証券の中でも手数料が安く、GMO系の株主優待と併用するとさらにお得度が高い証券会社です。   ...

続きを見る

 

次こそ、ミスしないように気を付けよう。




続・老後2000万円問題で考えたこと

前回の記事の中で、老後2000万円問題について触れました。

「私、まるで預言者!??」

 

ゆうちょ銀行の不適切販売が、大きなニュースとなりました。

「やっぱりな…」というのが、私の感想です。

銀行、証券会社、保険会社、ノルマがあって当たり前。

知識がなければ、言われるがままに、私たちに都合の良い商品を購入するのではなく、会社にとって都合の良い商品を買ってしまうことになります。

しかも、ネームバリューに負けて、その事実に気づくこともないまま…

 

防ぐ手立ては、自分で知識をつけるか、第三者の知恵を借りるしかありません。

情報敗者になるか、ならないかは、自分自身にかかっていると言えます。

自分で調べるもよし、信頼できる方の知恵を借りるもよし、どちらにしても、受動的では損をする一方です。

 

ご自身の老後に不安を持っているのなら、今すぐ動いてください。

まずは、資産を把握することと、将来のライフプラン表を作るのことが最初の一歩かな。

 

現状を受け止めて、小さな一歩踏み出してみませんか?

ネット銀行、ネット証券が怖いなんて言っている場合ではないですよ~(わが友に言ってます)。

 

  家計管理としてのおすすめは、以前からお話ししている通り、SBI証券と住信SBIネット銀行の併用です。

 

▼家計管理必須証券。公式サイト▼

家計管理
住信SBIネット銀行とSBI証券を、家計管理必須としてお勧めする理由とは?

私は、家計管理のしやすさで、 SBI証券と住信SBIネット銀行を我が家の家計管理の中心として利用しています。   SBI証券を利用するようになり、貯蓄の管理が見える化し、気持ちが大変楽になり ...

続きを見る




株主優待2019年9月取得銘柄|お久しぶりのブログです♪ のまとめ

初心者ひよこ

前回に引き続き、老後2000年問題に触れてみました。

主婦の皆さんが、少しでも今の生活を把握し、必要以上に不安になることなく、将来に向けての資産形成について、考えるきっかけになってくれると嬉しいです。

自分でも分かってるけど、おせっかいでごめんなさい。

不安に思うだけではなく、行動に移す方が、一人でも増えますように♪

 

新しいことを始めるのは勇気がいります。でも、誰でも最初は初心者。

「なんでもチャレンジ!」

 

カツカツに生活を切り詰めるだけでは、息切れしてしまいます。

自分の心のゆとりのために、ふるさと納税、優待保有、優待クロス取引してみませんか?

 

近い将来使うけれど、眠らせておくにはもったいない資金を有効に使ってクロス取引をするのなら、SBI証券がおすすめです。

手数料を大きく削減してクロス取引をしたいのなら、優待で手数料が削減できる、GMOクリック証券が必須です!

 

 

▼クロス取引おすすめ証券会社。公式サイト▼

家計管理
住信SBIネット銀行とSBI証券を、家計管理必須としてお勧めする理由とは?

私は、家計管理のしやすさで、 SBI証券と住信SBIネット銀行を我が家の家計管理の中心として利用しています。   SBI証券を利用するようになり、貯蓄の管理が見える化し、気持ちが大変楽になり ...

続きを見る

 

▼家計管理必須証券。公式サイト▼

パソコンをする女性
GMOクリック証券は優待クロス取引に有利!優待併用で手数料を大幅削減しよう♪

私のおすすめ証券会社のうちの1社、GMOクリック証券の魅力についてお伝えします。 もともと、ネット証券の中でも手数料が安く、GMO系の株主優待と併用するとさらにお得度が高い証券会社です。   ...

続きを見る

ランキングに参加中です。ブログを読んでいただいた方の、応援が日々の活力になっています。 お手数おかけしますが、ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
関連記事

Tags

-株主優待でやりくり
-