コロナショックが続いています。
私がトレードを始めて、今まで経験したことがない下げ幅。
「デイトレは日々完結だから関係ないんじゃない?」と思われるかもしれませんが、
デイトレでも、とりにくい日々が続いています。
難易度マックス。
なぜなら、大きめの損をすると、次怖くなってお見送り。
メンタル豆腐。
思ったように利益が増えません(私だけ?)
ボラティリティーがあることは、チャンスでもあるので、この機会に、大きく取れるトレーダーを目指すといいのでしょうが、ここはビビりの私。
今までリスクをとっていたのが嘘のように、プチトレードの繰り返しです(笑)
それでも、以前は怖い相場は、「休むも相場」を繰り返していたので、毎日エントリーしているだけでも成長かな?
ある意味、こんな相場はなかなかない経験できないので、毎日の値動きを見ていることが生きた勉強になりますね。
まずは、豆腐メンタル鍛えるために、怖くてもエントリーして、成功体験を積む努力をしなくては!
遅くなりましたが、2月の優待取得銘柄です。
実は一度半分以上記事を仕上げていたのですが、間違って削除してしまいやる気をなくしていました。
日々更新しているブロガーの皆さんを、ただただ尊敬しています。
株主優待 2020年 2月の取得銘柄
2月に取得した株主優待銘柄です。
銘柄名に、各会社のリンクを貼っておきましたので、内容チェックにお使いください。
2月 保有銘柄
クリエイトレストランツ(3387) 200株×2名義分 お食事券 3000円×2 100株×1名義分 お食事券 3000円 たぶん長期優待 2名義分3000円もあるはず。
イオン(8267) 100株×1名義分 優待カード(ラウンジ利用、現金還元など)
吉野家(9861) 100株×1名義分 3000円×1
クロス取引
イオンモール(8905) 100株×1名義分 イオンギフトカード 3000円
イオンディライト (9787) 100株×2名義分 イオンギフトカード 2000円 ×2
イオン北海道(7512) 100株×1名義分 優待券 2500円分
ビックカメラ(3048) 100株×2名義分 2000円×2
アダストリア(2685) 100株×1名義分 3000円
ミニストップ(9946) 100株×1名義分 ソフトクリーム券 5枚
コメダ(3543) 100株×1名義分 1000円の自社電子マネー
去年より少ないです。
2月の優待獲得について
今回も失敗しました。
だって、優待チェックしたの、5日前ですもん。
自業自得。
ズルズル後回しにしてしまった自分がいけない。
失敗その1 チェックが遅い
5日前にチェックしたこと。
そりゃ~すでに売り切れですよ。
イオンファンタジー欲しかったなぁ。
クオカードも獲得なし。
それでもね、5日前でもチャンスはあったんです。
欲しい銘柄が残っていた。
でも、取れなかったのは…
失敗その2 資金の入金が遅い
資金移動が遅かった。
SBI証券は、売り切ればかり。
でも、GMOクリック証券にはまだある!
慌てて、入金していくつか買ったけれど、ここでしか買えない銘柄がまだありました。
例えばクリエイトレストランツ。
追加で、さらに買い増しも可能でした。
だけど、入金するには、もう一日必要。
一日の入金上限が100万なのに、チェックしたのが5日前。
この無計画さ、クロス取引に向いてないですね。
しかも、次の日即入金すればよかったのに、お気楽な私がチェックしたのは、次の日の夕方。
はい、売り切れでした。
失敗その4 自分の口座を優先させた
最初にチェックした時、SBI証券で、アダストリアは
(残りわずか△)だけど、残っていました。
自分の口座で100株クロス。
夫の口座でも♪
と思ったけど、その前に友達にも残りわずかだよと、ライン電話。
その間に、アダストリア売り切れ。
夫の口座でクロス取引ができるのは、SBI証券とauカブドットコム証券のみ。
夫の口座を優先するべきでした。
失敗その5 夫の口座が少ない
夫の口座開設しなくては…
と思いつつも、資金分散させすぎても買えないし…という考えもあり、
というか、ただ面倒なだけ。
ズルズル作っていません。
口座開設無料なのにね。
しかも、自分のブログから口座開設すれば、ちょっぴりでもお小遣いになるの知ってるのに。
私が買えても、夫の口座がないから買えない…
イオンモールもアダストリアもミニストップも楽天にはまだあった。
吉野家もイオン北海道もGMOクリック証券にはまだあった。
この反省があり、数日前に、ようやく夫の楽天証券口座、開設しました。
GMOクリック証券の口座も開設しなきゃと思いつつ…思いつつ…
冷静に考えたら、GMOクリック証券の方が、優先順位先でした。
無料なんだから、さっさとやりなさいよ。
自分ばっかり口座開設してさ。
以上が、今回の失敗談。
いつも以上に多すぎ!
ブログ書いてる身でこんないい加減でいいのかしら?
-
GMOクリック証券は優待クロス取引に有利!優待併用で手数料を大幅削減しよう♪
私のおすすめ証券会社のうちの1社、GMOクリック証券の魅力についてお伝えします。 もともと、ネット証券の中でも手数料が安く、GMO系の株主優待と併用するとさらにお得度が高い証券会社です。 ...
続きを見る
クロス取引は、年々厳しくなっています。
私がチェックが遅いというのもありますが、年々やりづらさを感じています。
今までは、ギリギリに買えばよかった銘柄が、今は数日前に買わなければ買えない銘柄が多いです。
クロス取引は、リスクはないけれど、手数料や金利がかかります。
それでも欲しいのか?の見極めが大切ですね。
対策としては、複数口座を開設して、資金を上手に移動させること。
SBI証券は口座開設している人も多いので、一番早く売り切れています。
SBI証券で売り切れていても、他の証券会社で残っていることは多いです。
私がここでお伝えしている証券会社以外も、クロス取引が可能になってきたので、
どの証券会社に残っているのか、きちんと把握している方、
要するに、マメな人がクロス取引を制しますね。
私は、今のまま、毎回の優待購入を、恥ずかしげもなく公表していていいのかしら?
と思うくらい、下手です。
初心者主婦の皆さんは、私の反省を反面教師にして頑張ってくださいね。
私の優待クロスおすすめ証券会社は、GMOクリック証券と楽天証券。
楽天証券は、残りの株数も載せています。親切な会社ですね。
SBI証券も、銀行と直結していて、資金移動が楽なんですが、売り切れが早すぎなので、ご注意下さい。
株主優待2020年2月取得銘柄|暴落相場関係なしのクロス取引 のまとめ
コロナショックで株価が暴落しています。
こんな時でも安心してできるのが、クロス取引。
株主優待は主婦業の助けになりますよ。
こうやってブログで紹介していますが、競争激しすぎて、本当は教えたくない。
でも、こんな更新なかなかしないブログでも、読んでくださる方がいる。
暖かいメッセージをくださる方がいる。
せっかく数あるブログの中から見つけてくれたんだから、有益な情報をお伝えしなくちゃという思いでいます。
続けて、コロナショック記事書くぞ!
手数料を大きく削減してクロス取引をしたいのなら、優待で手数料が削減できる、GMOクリック証券が必須です!
-
住信SBIネット銀行とSBI証券を、家計管理必須としてお勧めする理由とは?
私は、家計管理のしやすさで、 SBI証券と住信SBIネット銀行を我が家の家計管理の中心として利用しています。 SBI証券を利用するようになり、貯蓄の管理が見える化し、気持ちが大変楽になり ...
続きを見る
-
GMOクリック証券は優待クロス取引に有利!優待併用で手数料を大幅削減しよう♪
私のおすすめ証券会社のうちの1社、GMOクリック証券の魅力についてお伝えします。 もともと、ネット証券の中でも手数料が安く、GMO系の株主優待と併用するとさらにお得度が高い証券会社です。 ...
続きを見る