おすすめ無料体験情報

無料は怪しい?怪しくない? スクロールマネーセミナーを体験しました。

2020年4月7日

個別相談で私が持って行ったもの

メモ

個別相談は、1.5時間

 

四条烏丸のビル内にある、オフィスに行きました。

 

普通FPの方に直接依頼すると、1回の相談で、5000円~1万円以上かかります。

 

「無料で相談ができる貴重な時間で、聞く内容を整理しなくては!!」と、事前に準備をしていきました

 

<私が持って行ったもの>

・保険証券

・我が家の各口座と、目的別で振り分けた内容が書かれている全資産表(エクセル表)

・株式・投資信託の、運用内容

・住宅ローン残高、残り期間、金利など、住宅ローンに関する書類

・家族構成・聞きたい内容をまとめたメモ

 

話ができる時間は限られています。

 

個別相談で聞きたい内容は、必ず整理していきましょう。

 

 

我が家の個別相談の内容

 

ライフプラン表を基に、資産状況、保険、ローンについて話を進めました。

 

我が家の場合、夫が自律神経失調症なので、保険に入りなおすことができません。

 

現状の保険を確認してもらいました。

生命保険については問題なし。

医療保険は入りなおすこと自体ができないので、現状どうすることもできません。

 

投資信託の内容についても、掛け方はとてもいい。

「もしリスクを狙うなら、これもいいわよ~♪」とアクティブの投資信託を一つ教えてもらいました。

 

そして、衝撃だったのが、今掛けているドル建て保険を払い済みに切り替えた場合、返戻率が「大きくなる」ということを教えてもらいました。

 

積立は止まるので、老後資金としてはこれ以上増えませんが、その差、1.35% →2.0%!その年が来年!

保険会社さんは教えてくれませんでした。

 

家に帰って調べると、おっしゃる通りでした。

払い済みにして、iDeCoやつみたてNISAの資金、トレード資金に回すことにしました。

 

 

住宅ローンについても指摘され、即計算。

 

本当は借り換えがおすすめだけど、

「現状借り換えが無理だから、住宅ローンを少しでも早く返済すべき。このままじゃ損よ」と、念押しされました。

 

私は、毎月の投資信託を減らしてでも、

繰り上げ返済をしていくべきかと相談したのですが、それは別物として考えて、

 

今のやりくりの中で、優先順位を住宅ローン優先にしていくべきという考えを提案していただきました。

 

我が家は、保険が掛けられない、住宅ローンの借り換えもできない、投資信託については言うことなし、

という、お客さんとして魅力のある対象ではありませんでした。

 

それでも、きちんと対応していただき、

自分では気が付かないアドバイスをしていただき、気持ちが軽くなりました。

 

 

個別相談後

 

スクロールのマネーセミナーでは、個別相談の後、「具体的な提案を受けたい」と希望された方に対して、後日、解決策を提案するそうです。

 

そこで、保険、住宅ローン、投資信託などの提案があります。

契約の話になるかどうかはその方次第です。

 

通常は2~3回の相談までしか無料にならないらしいのですがスクロールの場合、

 

無料セミナー→個別相談→コンサル(具体的な提案)→プランが決まれば実行手続き→アフターフォローの流れで進んでいく限りは無料です。

 

よい講師の先生との出会いがあれば、活用する価値は十分ありますね。

 

無料セミナーと個別相談での注意点

チェック

 

無料セミナーでの注意点

私が受講したセミナーの内容は、

お金についての教養や投資について全く知らない初心者が受けても、分かりやすい、勉強になる内容でした。

 

しかし、他の講師の方のセミナーを受講したわけではありません。

 

もしかすると、講師の方によって話す内容が違う可能性があります。

 

セミナーの内容で、

「講師の先生と相性が良くないかも?」「内容に疑問を感じる?」と思われるのであれば、その後の個別相談は行かない方がいいと思います。

 

 

自分の人生について相談するのですから、相性は大切です。

 

 

美味しいケーキと飲み物をいただいて帰ってきた♪

で終わりましょう。

 

 

個別相談での注意点

 

講師の先生との相性がよいと感じられたら、一度相談を受けてよいと思います。

私は、受けて大正解でした。

 

少なくとも、保険仲介業系の代理店や代理店主催のセミナーに行くよりも、

「保険のみに特化」した内容ではないです。

 

ファイナンシャルプランナーの個別相談は、幅広い知識で相談を受けることができます。

 

保険仲介業系のセミナー = 保険という商品を売ること

銀行系のセミナー = 投資信託などの商品を売ること

 

に特化しているのに対して、

 

 

こういったファイナンシャルプランナーのセミナーは、

保険、貯蓄、ローンなど、様々な視点から提案してくれる可能性が高いです。

 

私が個別相談を受けようと気が変わったのも、

講演内容が良かったこともありますが、講師の方が、数多くの資格を持っていたからです。

 

しかし、相手はプロです。

流れに任せるのではなく、自分の将来について真剣に考え、提案されたプランが本当に良い物か?自分自身で確認しましょう。

 

相談料が無料のFPは、金融商品・保険商品などを仲介して利益を得ているケースが多いです。

 

だからと言って、悪い商品をすすめてくるとは限りません。

 

セミナーを通じて、よい提案をしてくれる専門家の方と長いお付き合いになることができれば人生得です。

 

 

▼お金教養が身につく 無料講座▼

 

 

私からの、契約する前に考えるべき、ちょっとしたポイントと貯蓄体質になるための提案

 マネーセミナーや個別相談の時に、ちょっと頭の隅に入れておいて下さいね。

 

・できだけ、保険と貯蓄は別に考える。

・目的が保証なら保険商品の提案を聞き、掛け捨てが基本

・資産づくりは「つみたてNISA」や「 iDeCo」を活用した、ネット証券(手数料が違う)での積立を優先させる

 

余談ですが、貯蓄のワンポイント。

 

保険控除や住宅ローン控除、生命保険の割戻金、児童手当、出産手当など、

いわゆる還付されたお金(戻ってきたお金)を家計に入れてしまっていませんか?

 

戻ってきたお金は、初めからなかったものとして生活し、別口座で貯蓄していくと無理なく貯めていくことができます。

 

そして、貯まっていくとさらに使いたくなくなります(笑)

 

あると思うとから使ってしまう。

 

家計の中で、先取り貯蓄していくにも限界があります。

 

戻ってきたお金は、ないものとして貯蓄にまわすと、

「おかねためなくちゃ~!」という、精神的な負担を減らしながら、貯蓄体質になれます。

 

ぜひ、保険と貯蓄を別で考えて、資産のバランスをうまくとってくださいね。




無料は怪しい?怪しくない?疑いながら、スクロールマネーセミナーに参加してきました。

家の積み木と電卓

保険のみの相談で失敗したことがある私は、

今回の無料セミナーも、「保険中心だろうなぁ…」と疑って参加していました。

 

それでも、「もし内容がよければ、紹介できるかな?」と思っての参加です。

 

スクロールのマネーセミナーは、保険仲介業系ではなく、

ファイナンシャルプランナー仲介業系のセミナーでした。

 

講師の方と提携して、セミナーを開催しています。

 

無料セミナーで知識を付ける人もお得、スクロールとしてもお客さんに喜ばれる上に仲介料が入る。

 

ファイナンシャルプランナーは、

お客さんとの接点が持てる機会が増えるということで成り立っているようです。

 

私が、受講した講師の先生も、他の多くの会社で講師をされているので、

こういったセミナーを通じて接点を持つことで、独立して事業を成功させているんですね。

 

10月に満期になり、保険会社の方とお会いした時には、「投資信託って本当にうまくいくの?」と言われました。

新しい商品の提案もありましたが、「住宅ローンを先に返したいので…」とお断りしました。

 

スクロールの無料セミナーと個別相談を受けてみて、

保険や投資信託に特化した会社のセミナーよりも、ファイナンシャルプランナー系のセミナーの方が、知識が豊富で、視野が広いと感じました。

 

ただし、講師の先生との相性はあります。

 

私が当たりだっただけかもしれません。

 

でも、それは行ってみないと分かりません。

 

無料でお茶しながら、もしかしたら良い話が聞けるかも?

くらいの気持ちでの参加で良いと思います。

 

セミナーに行く前に、私のブログ内での、投資信託についての記事を読んで、参考にしていただけると嬉しいです。

 

私が、お金の知識に自信がない方にお勧めしているマネーセミナーです。

 

こちらの、株の学校が開校している「お金の教養講座」もよければ、ご覧くださいね。

ランキングに参加中です。ブログを読んでいただいた方の、応援が日々の活力になっています。 お手数おかけしますが、ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
関連記事

Tags

-おすすめ無料体験情報
-