主婦トレーダー

要注意!デイトレを始める前に、家計の基盤づくりをしませんか?

2020年10月27日

デイトレを始める前に考えてほしいこと。家庭資産が増えるために、簡単にできる努力をしてみませんか?

疑問に思うリス

 

これからデイトレを始めようと考えている初心者主婦の方に、話しておきたいことがあります。

 

家計の基礎固めはできていますか?

 

デイトレを始めようと考えられた主婦の方が、

私のように回り道をせずに、早めに土台固めができればいいなという思いで始めたブログです。

 

でも、ブログの中では、デイトレだけではなく、つみたてNISAやiDeCo、株主優待についても書いています。

 

なぜかというと、

デイトレに興味を持つ前に、他にもこんな投資があるよということに気が付いて欲しいからです。

 

デイトレはハイリスクです。

 

余裕資金でやるべき。

 

まずは、簡単にできる努力で、家計の基盤を作りましょう。

 

家計の基盤あってこその、デイトレへの挑戦です。

 

家計の基礎固めとゆとり資金を増やすために、私が実際にやっていることをいくつかお伝えしますね。

 

ちょっとした努力で家計が潤い、不安が減ります。

 

家族の笑顔も増える♪

 

何かを調べたわけでもなく、私が実際にしていることのみなので、もっと他にもいろいろあるとは思いますが、

家計を守る主婦の方の参考にしていただけると、嬉しいです。

 

逆に、こんなのもお得よ~ってことあったら、私に教えてくださいね。

 

 

1.家計簿をつけて今現在の資産を把握する

 

 

家計簿をつけていますか?

資金管理は、家計コントロールの基本です。

 

まずは、家計全体の資産と負債を把握しましょう。

そして、月々の収支を把握する。

 

1円単位で細かくつける必要なんてありません。

 

毎日書いていません。

 

私の家計簿、殴り書き(笑)

使っているのは、サンキュの276円の家計簿です。

 

変動費は、以下の項目に分けています。

自宅の食費、外食費、日用品、交通費、レジャー費、学費、医療費、交際費

 

使ったら、まとめて記入。

イオン 1000円とか。

家計簿は、細かく分けると続きません。

大まかに把握すればそれでいい。

 

特別に大きな買い物をした時は、月々のやりくりからではなく、貯蓄の中から捻出しています。

貯蓄も項目分けしているので、ノーストレスです。

 

夫にも1年に1度会計報告をしています。

共通理解することって大事ですね。

 

我が家は夫のお給料でのやりくりを目指しています。

 

私がデイトレで積み上げようとしている資金は、

今の生活を少し豊かにすること、娘の将来の学費や娘のために残したい資金、住宅ローンの返済に使っています。

 

私のデイトレは、夫が倒れた時のためのリスクヘッジであり、生活を今よりも豊かにするためのツールの一つという位置付けです。

 

 

2.むやみやたらに貯蓄していませんか?口座を分けるメリット

 

将来に向けての貯蓄は必要です。

でも、将来を不安視ししすぎるために、今の生活を楽しめなくなっている方もいるのではないでしょうか?

 

子どもの学費、老後資金など、将来に向けてのお金は必要です。

でも、それを考えるあまり、今の生活を楽しめなくなるのはもったいない!

 

今の自分、今の生活にもっと目を向けましょう。

だって、今が一番若いし、今が一番動けるんですよ?

自己投資して、今を楽しまなくちゃ!!

 

そのために、貯蓄の振り分けをしてみませんか?

私は細かく振り分けて貯蓄をしています。

めちゃくちゃおすすめ。

気持ちの余裕が違います!

 

我が家の振り分け項目です。

・特別費

・家電費

・旅費

・将来の学費

・税金・車検費

・家の修繕費

・車購入費

 

「クリスマスプレゼントは奮発しよう」
「これ贅沢品やけど、買い時ちゃう?」

と思ったら特別費から

 

「電子レンジ壊れた~!」

と思ったら、家電費から

 

旅費が貯まれば、遠出の旅行に行きます。

旅費から出ているので、

「こんなに使って、家計が圧迫されない?」という不安もありません。

 

車購入費を貯めているので、車は一括で購入します。

 

分けて貯蓄していることのメリットって、すごいですよ!

 

住信SBIネット銀行なら、1口座内で、項目ごとの貯蓄が可能です。この機能があるから、我が家のメインバンクになっています。

家計管理
住信SBIネット銀行とSBI証券を、家計管理必須としてお勧めする理由とは?

主婦が嬉しい、SBI証券のメリット SBI証券には、数えきれないくらいのメリットがあるのですが、主婦が嬉しい、リスクのない利用に絞って、ご紹介します。   1.銀行にある投資に回せない資金で ...

続きを見る

 

 

3.工夫しながら、節約を楽しみませんか?

 

節約を楽しんでいます。

贅沢したいと思っていない、丁寧に今の生活を楽しめればと十分と考えているので、無駄なところにお金を使うは嫌。

 

挙げるときりがないですが、私がやっている節約術をいくつかご紹介します。

 

・子どもの服や持ち物は、おさがり、フリマ、2ndストリート(ゲオの優待を利用)、メルカリ&ラクマ、優待品です。

 

でも、「どこで買ってるの?」「いいもの持ってるね」って言われます。

そのたびに、値段を言って反応を見るのが楽しい(笑)

 

・買い物は、まとめ買い、野菜は実家からと近所の直売所で買っています。

娘の狙い事ついでに魚屋さんの半額狙って、まとめ買いして冷凍。

 

アレクサとAnydoを連動させて、買い忘れと無駄買いを防止しています。

「アレクサ、ビールを追加して」というと、タブレットのショッピングリストに書いてくれます。

買い物リストを書いて買い物リストを忘れちゃう、書かなくちゃと思いながらも書くことを忘れちゃう方、おすすめですよ。

 

・日用品や食品は、イオンでなるべく買うようにして、株主優待カードで3%の現金還元。

 

イオンの株を100株購入すると、株主優待カードが送られてきます。

イオンやマックスバリューなど、イオン専門店で購入すると、3%がキャッシュバックされます。

現金が嬉しい~♪

イオンの近くにお住まいなら必須アイテムです。

 

どれも、簡単にできることばかりです。

 

 

4.家計に上らない使途不明金を作りませんか?

 

家計をやりくりしようとするあまり、節約しすぎると、しんどい…。

そんな風にならないために、夫のお給料以外の収入を得るようにしています。

 

これらの収益は、家計簿にも載せないし、記録もしてません。

  家計に上らない資金は、心の余裕につながります。

 

こちらも例をいくつか挙げてみます。

・ほぼカード払いでポイントを貯める

・SBI証券で投資信託をしてポイントを貯める

・メルカリやラクマでいらないものや使わない優待券を売る

・フリマをする

・ふるさと納税

・株主優待&優待クロス取引

 

年間にすると、たぶん30万以上になっていると思います。

 

知っているか知っていないかで損はしないけれど、得をすることっていろいろありますよ。

 

 

5.手当や臨時収入はすべて貯めて、つみたてNISAで運用しています。

 

先ほども話しましたが、夫の給料の中でやりくりしようとしています。

国からの補助、臨時収入などは、すべて貯蓄です。

はじめから貰っていないものとして生活し、貯蓄にまわせば、かなりの資産を得ることができます。

 

1年間、同じ口座にコツコツ貯め続け、つみたてNISAの限度額を、年始に証券口座に入金しています。

あとは、ほったらかしです。

 

・住宅ローン控除

・児童手当

・保険の還付金

・年末調整

・医療費控除

・娘のお年玉

・思いがけない臨時収入

・コロナ対策の一律給付金は、10万は市場に回すために使い、残り20万は貯蓄。

 

普通に貯蓄しているのではなく、つみたてNISAで貯蓄していることで、複利効果を得られます。

娘の学費としての貯蓄は、これだけで、かなりの額を貯めることができています。

 

 

6.つみたてNISA、iDeCoしていますか?

ステップアップ

 

iDeCoやつみたてNISA、NISAを利用していますか?

難しい?分からない?と思っている方もいらっしゃると思いますが、節税効果が高いので、ぜひ始めてください。

銘柄選んで手続きをしたら、あとはほぼ放置です。

ネット証券一択。

間違って、街の銀行や証券会社で手続きしないでくださいね。

 

投資信託を利用した積み立ては、複利効果が高く、老後の資産形成になくてはならない制度です。

事実、我が家はiDeCoやつみたてNISAの制度が始まる前から投信積立をしているので、老後資金の心配はしていません。

本来、株式投資の利益には、約20%の税金が差し引かれます。

しかし、iDeCoやつみたてNISA、NISAはこの税金が優遇されています。

 

ぜひ、利用してください。

積み重ねる積み木
トレードと併用した投資信託での長期資産運用を今すぐ始めませんか?

少額でいい。投資を始めてみませんか?   投資信託は、少額(100円~500円のワンコイン)から始められます。 口座開設も、積み立て投資の設定も、「えっ!?こんなに簡単なの?」と、驚くほどす ...

続きを見る

 

 

デイトレを始める前に、家計の基盤はできていますか?

頑張る家族

 

途中から、私の趣味のような内容になってるわ(笑)

 

友達に話をすると、私がやっていることへの食いつきがいいので、

ブログでも家計管理の話をするとおもしろいかな~っていうのりです。

 

私には、デイトレだけではなく、家計管理など、お金に関することをお伝えしたいという思いがあります。

 

お金への不安を減らして、少しでも前向きに毎日を過ごせる人が増えるといいなと思っています。

 

でも、お金に関する情報って難しいし、だましも多い分野なんですよね。

いろいろ調べていますが、いまだに分からないことも多いです。

 

日本は、お金についての教育が進んでいません。

 

投資は怖いという考えの人が大多数。

国はもっと、金融教育をすべきです。

 

だから、お金について漠然と不安を感じていても、何をすればいいのか分かっていない人が多い。

 

私も、独身の頃は全くお金を管理するということに興味がありませんでした。

結婚をしてから勉強し始めました。

もっと早く考えたかったです。

 

私のブログに訪れた方は、投資に興味がある方。

一日でも早く、お金を管理する能力を身に着け、家計を安定させてくださいね。

 

デイトレに挑戦するのは、家計を安定することと併用で!

なくなっても家計に影響を及ぼすことがない余裕資金ができてからにしましょう。 

 

お金の教養に自信がない方に、私が参加して良かったマネーセミナーをお勧めしています。

ここから始めてみませんか?

講演する女性
無料は怪しい?怪しくない? スクロールマネーセミナーを体験しました。

個別相談で私が持って行ったもの 個別相談は、1.5時間   四条烏丸のビル内にある、オフィスに行きました。   普通FPの方に直接依頼すると、1回の相談で、5000円~1万円以上か ...

続きを見る

ランキングに参加中です。ブログを読んでいただいた方の、応援が日々の活力になっています。 お手数おかけしますが、ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
関連記事

Tags

-主婦トレーダー
-