おすすめ記事 おすすめ証券会社 証券会社の選び方

GMOクリック証券は優待クロス取引に有利!優待併用で手数料を大幅削減しよう♪

2020年8月13日

優待改悪はある意味好機!?クロス取引がさらに有利になる

チェック

 

2020年に、GMOインターネットの株主優待が変更されました。

優待権利の条件に6カ月以上保有していることが条件に加わりました。

今までクロス取引で、GMOインターネットの株を保有し、手数料を無料にしていた方が多くいました。

しかし、それができなくなってしまったのです。

私としても、GMOインターネットの株をクロス取引することで、権利を得ることをお勧めしていたので、ブログを書いている身としては残念に思いました。

 

でも、こう考えました。

もしかして、今までよりもクロス取引が取りやすくなるんじゃない?

 

理由は

クロス取引で権利を得ていた人がGMOインターネットの株を保有できず、優待権利を得ることができなくなるからです。

 

GMOクリック証券は、以前から他の証券会社が早々に売り切れていても、吉野家やクリエイトレストランツなど、人気のある優待株が残っていました。

クロス取引で権利を得る人がいなくなるので、長期保有していれば、クロス取引を有利に進めることができるということです。

 

会社としても安定しているので、長期保有することで、安定してクロス取引を有利に行えるGMOインターネットの株を100株持つことをお勧めしたいと思います。

 

 

GMOあおぞら銀行と併用するとさらにお得に

あおぞら銀行と、GMOインターネットが母体となり、2017年7月に、「GMOあおぞら銀行」が開設されました。

GMO系列の銀行です。

私は、早速口座開設しました。

 

GMOあおぞら銀行は、GMOクリック証券と連携して使えば、普通預金の金利が0.11%

財布

GMOあおぞら銀行で「証券コネクト口座」を開設し、GMOクリック証券と連携させれば、普通預金金利が0.11%になります。

使わない預貯金を預けているだけで、0.11%はかなりお得です。

口座に眠らせたままの資金を少しでも増やしたいのであれば、GMOあおぞら銀行と一緒に使うのがベストです。

クロス取引で使っていない間の資金を「証券コネクト口座」に置いておくだけで、他社の普通預金口座に預けているよりも増えます。

 

金利のお得さを除外しても、証券コネクト口座に入金すると、GMOクリック証券の買い付けに即時反映こと自体が大変便利です。

 

GMOあおぞら銀行は、つかいわけ口座設定ができる。

パソコン

私が、住信SBIネット銀行をお勧めする理由の一つなのですが、

同じことが、GMOあおぞら銀行でもできます。

 

一般的な銀行口座は、お金を入れるのみで、口座の中で振り分けることができません。

GMOあおぞら銀行では、目的ごとに口座を作成して管理することができます。

 

「教育資金、お小遣い、旅費、住宅積立」など、自由に分けて家計管理ができることは、主婦にとって大きなメリットになります。

 

 

 

「GMOクリック証券は優待クロス取引に有利!優待併用で手数料を大幅削減しよう♪」のまとめ

喜ぶ主婦

 

GMOクリック証券の魅力についてお伝えしました。

 

私のおすすめは、

GMOクリック証券の口座開設と株主優待の保有を併用することです。

お得に、間違いありません。

 

年間10,000円のキャッシュバックは大きいです。

売買手数料が無料になれば、金利を気にすることなく、早めにクロス取引を仕込むことができます。

 

主婦の仕事を楽するために、優待を思いっきり、楽しみましょう♪

 

記事内容に、ご賛同いただけましたら、このブログを通して、口座開設していただけると、私がちょっぴり嬉しいです。

 

▼クロス取引おすすめ証券会社。公式サイト▼

 

ランキングに参加中です。ブログを読んでいただいた方の、応援が日々の活力になっています。 お手数おかけしますが、ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
関連記事

Tags

-おすすめ記事, おすすめ証券会社, 証券会社の選び方
-